煙くてですね
2022年3月23日
春は三寒四温と言いますが、ここ数日の東京の天気は正しく三寒四温ですね
昨日なんか雪☃️降りましたもの…
先週の土曜日なんて本当に冷たい北風が強く吹き寒い雨降りとなりましたが、いつも通り低学年クラスを指導して高学年クラスの稽古終了近くに消防車🚒の激しいサイレンが、断続的に聞こえて来て「何かあったのかな?」
なんて思って稽古を続けていたらなんだか何かを燃やしたような匂いがして来まして夜だけど何となく靄が掛かってような感じになってきまして…
あーこれは近くで火事があったんだなとわかりました。
まぁ火事の現場は首都高速の向こう側で道場からは数百メートルも離れていますし土曜日の大雨で延焼して来る恐れもありませんでしたが、何せ風向きでこちらに煙が来ますので窓を全て閉めて2台設置してある換気扇を全開に回しても少々、煙い感じでしたね
とりあえずこれは一般部は煙くて稽古にならないなと判断し臨時休講としました。
あの悪天候の中、稽古に来てくれた道場生の皆さんには本当に申し訳ない思いでいっぱいでした😢
一夜明けて日曜日に道場へ行ったのですが、やはり何か燻されたような匂いが多少、残っていましたので掃除がてら4時間ほど換気をしましたらバッチリ匂いも消えました👍
出火したのはオートバイの修理工場だそうでこの火事で犠牲者もいなかったようですので本当に良かったと思います。
三月〜四月は強風も吹きやすい季節ですので冬場に引き続き火の用心を心掛けましょう
なんにせよ大火事にならなくて良かったです
消防隊の方々には只々、感謝ですよね
さて話しは変わり先日行われた審査会で合格💮した皆んなの認定証と帯が来ていますので、今日からお渡ししますのでお楽しみに♪
新しい帯になった人は帯に相応しい実力をつけて道場だけでは無く普段の振る舞いもしっかりするようにしましょう!
では今日も後ほど道場でお会いしましょう✋