キューポラ杯大会第三部入賞者のご紹介です♪

2022年12月21日

うーん

寒い…

なぜ?この時期は毎年毎年クリスマス寒波と言われる爆弾低気圧が来て大荒れの天候になるんでしょうかね?

エルニーニョ?

ラニャーニャ?

って猫か?(笑)🐈

そんなもん自然の摂理なんだから人間ごときに抗える訳ないです。

ラニャーニャ繋がりで、そういえば昔「てじなーにゃ」なんて言って手品をする小学生の兄弟?なのかな?居たけど元気なんすかね?

まぁどうでもいい事ですが…

さぁ本題に入りましょう!

昨日に引き続きキューポラ杯大会の第三部の入賞者のご紹介です♪

小学六年生女子の部

優勝🏅

稲村 桃花

桃花は五年生ですが、学年を上げてエントリーして六年生相手に勝ち上がり見事!優勝🏆しましたね♪

優勝🥇

おめでとうございます㊗️🎊🎉

 

小学六年生女子初級の部

優勝🏅

バキュラン ミサキ アリンダユ

ミサキは前回に続き大会二連覇を達成し優勝🏆しましたね♪

優勝🏅

おめでとうございます🎉🎊㊗️

小学六年生男子の部

優勝🏆

高橋 和樹

和樹も前回大会に続き大会二連覇を達成しましたね♪

優勝🏅

おめでとうございます🎊㊗️🎉

中学一年生女子の部

準優勝🥈

根本 桜夢

桜夢は六年生ですが学年を上げて中学一年生の部に挑戦し惜しくも準優勝🥈でした!

準優勝🥈

おめでとうございます㊗️🎊🎉

壮年36歳以上の部

準優勝🥈

宇津木 一博

宇津木さんは決勝戦で体重差40キロ?の相手に善戦しましたが惜しくも準優勝🥈となりました。

準優勝🥈

おめでとうございます㊗️🎉🎊

一般上級の部

第三位🥉

有村 ミツギ

有村君は今回は第三位🥉入賞でした。

第三位🥉

おめでとうございます㊗️🎉🎊

第三部入賞者全員で記念撮影♪

六名の優勝🏅入賞者🏆となりました!

皆んな本当に良く頑張りました!

また今回、惜しくも敗れてしまった人も本当に惜しい試合がたくさんありました。

試合も稽古の一環ですので来年も大会に挑戦してみてくださいね!

「勝っておごらず負けて腐らず」

普段の稽古や大会の経験を通して自己研鑽をし将来、社会貢献が出来る立派な人物になってくれたらと思います。

大会スタッフの皆さま

引率して頂きました保護者の皆さま

応援に駆け付けてくれた道場の皆さま

皆さまのお陰で今回の結果となりました。

いつも本当に感謝致しております。

ありがとうございました。

アーカイブ

最新の記事
月別表示