鹿浜道場リニューアル完成♪

2025年10月22日

東京わぁ〜雨降りぃいいいいいっ〜♪

っと

サザンの桑田佳祐さんが熱唱🎤しそうなぐらい毎日毎日曇り☁️後雨☔の東京は下町の足立区鹿浜・加賀界隈でございます。

特に今日は寒いですね🥶

つい一週間前まで、短パン・Tシャツだったのに…

さて本題に入りましてこの五月から始まった鹿浜道場リニューアルプロジェクト♪

道場メイン看板と横看板の大きさやデザイン・色決めや書体の選択などなど…

本当にこれが一番悩ませていただきました‼️

まぁ

それも含めて大変だと言いつつ決して「嫌い」では無い…

どーも!

僕です🖐️

さぁ話を先に進めましょう(笑)

外観だけでは無く劣化が始まってきた道場マットも今回、新調しましたよ♪

白すぎて目が眩みます♪

前回、敷き替えてからまだ三年〜四年ですが、なぜか表面がどんどん劣化してきまして汚れたところをタオルで拭くとポロポロとマットが剥がれてくる始末…

稽古が終わるたびにこの剥がれたマットの残骸を掃除するのも正直すごい手間でした…

なのでマットも全て信頼出来るメーカーさんの物に新調させていただきました♪

高かったけど…😅

それと砂袋も古くなって来ましたので新しく麻袋を新調しました!

一般部の皆さんに手伝っていただきまして砂袋も新しくなりましてより硬くなり✊道場生の手足を鍛えてくれる事でせう(笑)

最後はビックミットですね♪

こちらも各種上段蹴りが蹴れるモノ(左)と通常タイプのモノ(右)の2種類になります‼️

信頼のウィニング社製ですね‼️

砂袋取付け作業が終わったのが21時半で、一般部の皆んなには帰宅して貰い最後は一人で各種調整や後片付け・掃除が終わり時計を見ると午前2時でした(笑)

でも頑張って作業をした甲斐がありまして本日よりリニューアルした道場で思いっきり稽古が出来ますね!

気分一新!

目標に向かって頑張って稽古を積んで行きましょう!

あっ…

注意事項がありまして新品のマットには保護剤が付いてるので、暫くは少し滑りやすくなっているので皆んな滑らないように気を付けて稽古するようにね

では本日も新しくリニューアルされた道場で後ほどお会いしませう

でわ🖐️

 

 

 

アーカイブ

最新の記事
月別表示