全日本大会優勝者♪入賞者♪のご紹介♪第二弾‼️
2025年5月9日
さぁさぁ♪
昨日に引き続きまして全日本大会優勝!🥇入賞!をした選手のご紹介と参りましょう♪
小学三年生の部
第三位入賞!🥉
秋山 心佑
心佑は昨年の全日本大会では惜しくも敗れてしまいましたが、あれから一年間しっかり稽古を積んで全日本大会🇯🇵初入賞ですね‼️
弟の勇心と仲良く全日本大会兄弟入賞♪となりました‼️
第三位入賞!おめでとうございます!🎊㊗️
🎉
小学四年生の部
第三位入賞!🥉
清野 遥陽
遥陽も去年の全日本大会に出場するも惜しくも入賞までは届きませんでしたが、今年はしっかり稽古を積んで第三位入賞!と結果を叩き出しましたね‼️
第三位入賞!おめでとうございます!🎊㊗️
🎉
*大会専属プロカメラマンが撮影していた遥陽の上段廻し蹴りが入った瞬間を撮らえた写真です(中足が顎をしっかり蹴り抜いていますね)プロと言うのはすごい瞬間を切り取りシャッターを切るんですね…
「プロ」の仕事に只々、感心するばかりですよ すごいなぁ…
小学四年生女子の部
第三位入賞!🥉
福田 柚希
柚希も去年の全日本大会に初出場するも早い段階で敗れてしまいましたが、今年の全日本大会ではその雪辱を果たして見事!第三位🥉入賞と言う結果を出しましたね‼️
第三位入賞!おめでとうございます!🎊㊗️
🎉
昨日と本日で6名の全日本大会優勝者🥇入賞者🏆をご紹介させていただきました♪
続きはまた明日のブログでご紹介させていただきますね♪
明日の道場ブログも要チェックで、どうぞよろしくお願い致します。
では🖐️
足立支部❗️全日本大会大躍進♪
2025年5月8日
今年のゴールデンウィークも終わってしまいましたね
ゴールデンウィークと言ったら空手界隈では極真館春季全日本大会でございます!
全日本大会の名を冠しておりますが、今年も世界各国からたくさんの選手の参加ありまして国際色豊かな「ミニ世界大会」さながらの全日本大会となりました。
足立支部からは23名の代表選手が出場し🥇優勝🥇目指して頑張りましたね!!
今大会は初日の優勝!🥇入賞!🥈🥉最多人数の輩出道場にもなれまして昨年を上回る12名の全日本チャンピオン・全日本入賞者が足立支部より誕生しました‼️
日頃の稽古の結果を出せて皆んな本当に良く頑張りました‼️
一回のブログでは紹介しきれませんので何日かに分けてご紹介させていただきますね♪
ではさっそく参りましょう♪
小学一年の部
優勝!🥇
秋山 勇心
勇心は去年の優勝🥇に引き続きデフェンディングチャンピオンとして激熱なトーナメントを駆け抜け見事!”全日本大会二連覇優勝”を達成しましたね‼️
🇯🇵全日本チャンピオン!おめでとうございます!㊗️🎉🎊
小学一年生の部
第三位🥉入賞‼️
齋藤 蓮斗
蓮斗はキューポラ杯で優勝🥇をして初の全日本大会に挑戦し激闘のトーナメントを勝ち上がり第三位入賞🥉と言う結果となりました‼️
おめでとうございます!㊗️🎊🎉
小学二年生の部
優勝!🥇
張 浩陽
浩陽は去年の優勝🥇に引き続き野生味溢れるケンカ空手(極真カラテの原点)であの大混戦となったトーナメントを駆け上がり”全日本大会二連覇❗️優勝”を達成しましたね‼️
🇯🇵全日本チャンピオンおめでとうございます!㊗️🎉🎊
みんな本当に頑張って優勝🥇入賞🥉を掴みとりました‼️
おめでとうございます!🎉㊗️🎊
さてさて続きましては‼️
…
…
チョットご紹介しきれませんので💦
続きはまた明日のブログで🖐️
明日も要チェックの極真館足立支部の道場ブログを是非、ご覧くださいね♪
どうぞよろしくお願い致します。
全日本大会の注意事項
2025年4月23日
いよいよ今週末に開催されます全日本大会‼️
主催する極真館総本部より出場する選手と引率していただきます保護者の皆さまにお知らせがありますので、下記のリンクからご確認をお願い致します。
https://kyokushinkan.org/info/6232697
どうぞよろしくお願い致します。
全日本大会開催によるお休みのお知らせ
2025年4月22日
道場生と保護者の皆さまにお休みのお知らせです。
道場の入口にも貼り出しをしております下記の二日間は道場がお休みになります。
25日(金) 大会前日準備日
26日(土) 全日本大会初日
何卒、ご了承ください。
足立支部からも23名の選手団が出場しますので是非、応援に来てくださいね‼️
どうぞよろしくお願い致します。
㊗️鹿浜道場開設19周年
2025年4月18日
極真館足立支部鹿浜道場は本日4月18日で道場開設19年目を迎える事が出来ました‼️
2006年に道場を開設し19年、道場生や保護者様はもちろんの事、地域の皆さまにも有形無形のご協力を賜り無事19周年を迎える事が出来まして本当に感謝致しております。
これからも青少年育成はもちろんの事、地域社会に貢献出来る道場を目指して20周年・30周年を目指して日々努力精進して参ります所存でございますので、どうぞ宜しくお願い致します。
私一人で始めた鹿浜道場も現在ではたくさんの生徒さんたちが日々、心と身体を鍛える目的で通ってくれています。
「師弟の教育を重んじ智を研き徳を修めしめよ」
19年前に覚悟を決めて腹を括り道場を開設した日に自分と対話し自分と約束をしたこの信念をこれからもブレる事無く貫いていきます。
皆さまこれからも極真館足立支部をどうぞよろしくお願い致します。
今年で19周年となりました♪
2025年4月15日
ヒュー💨
ヒュー💨
っと
本日の東京は結構な強風ですね
春は風が強い日が多いですがせっかく満開だった桜🌸が、この強風では散ってしまいますよね
桜の季節は新年度の始まりでもありましてこの三月・四月も道場にたくさんの入門お問合せ・見学・体験入門をいただきまして本当にありがとうございます。
各ご家庭の宝でもあるお子さんを預かり空手の稽古を通してしっかりした武道教育を教授する事は責任を伴なう重要な仕事だと認識し日々の指導と稽古に当たらせていただいております。
何かのご縁で私の道場に入門して来てくれた生徒さんや保護者さんの期待に答える為にもこれからも一所懸命に全力で指導に当たらせていただきます。
足立支部鹿浜道場を開設してからこの四月で19年の月日が経ちまして道場開設以来、全力で駆け抜けて来ましたので、19年前が昨日の事のようですね
あの頃、幼稚園児や一年生で入門して来た子達が、立派な20代の若者になっていますからね
時が経つのは早いもんだなぁ…
そりゃ私も立派なおっさんになるわけです(笑)
19年前に全く私たった一人で「ゼロ」から立ち上げた足立支部ではございますが、今では地域社会の皆さまにも認知していただきまして沢山の道場生に通っていただける道場になりました。
道場の活動にご理解とご協力を賜っております地域の皆さまには本当に感謝しておりましてありがたい事でございます。
これからも一切ブレる事なく極真カラテが長い歴史の中で貫いてきた武道教育をしっかりと伝えて参りたいと思います。
これからも極真館足立支部をどうぞよろしくお願い致します。
春季審査会合格者発表‼️
2025年4月8日
足立区でも桜が満開となっていますね
花見を楽しむ良い季節ですが、私同様花粉症の皆さまにはツラい季節でもあります😢
スギはそろそろ終盤となって来ますが、ヒノキ花粉が本格的に飛び始めるので何だかんだでゴールデンウィーク辺りまで花粉症には悩まされそうですね
話は変わりまして先月末に行われました春季昇段・昇級審査会‼️
今回もたくさんの道場生が昇段・昇級を目指して頑張って受審しましたね
先週の土曜日に合格者発表をして道場掲示板に貼り出しをしていますので審査会を受けた人はご確認ください。
やったー!🙌
の日になるのか?
ショボ〜ン🥲
の日となるのか?
ドキドキ💓モノの結果発表をお楽しみにね🖐️
また次回の夏季審査会は二ヶ月後の六月を予定していますので、受けようと思っている人は、しっかり稽古を積んで頑張ってくださいね!
春風が吹き桜咲く🌸本日も道場で稽古を頑張って参りましょう!✊
道場生の皆んなは後ほど道場でお会いしましょう
では🖐️
全日本大会トーナメント表発表‼️
2025年4月4日
2025年全日本大会のトーナメント表が発表となりました。
選手及び保護者の皆さまはご確認ください。
よろしくお願い致します。
全関東大会開催❗️のお知らせ
2025年4月1日
今日から新年度が始まりますが、東京は生憎の冷たい雨降りとなっております。
この春は寒暖差が激しくて今日のような真冬の寒さとなったり25℃を超えて夏日になったりと身体がついていかないですよね
特に私同様、花粉症🤧の方はこの寒暖差で免疫力も下がりツラい症状となりますよね…
今日は雨降りで少しは楽ですが、これで晴れるとまた一気に花粉が飛散しますがシーズンも後少しで終わりますので、何とか耐え忍んで参りたいと思います。
さて、本題の全関東大会のお知らせになります‼️
今大会は五年生以上のユースジャパン🇯🇵選抜指定大会にもなっておりますので、高学年以上でユースジャパン🇯🇵入りを希望する選手の皆んなは頑張りましょう!✊
https://drive.google.com/file/d/1gs7kRp_mN4EyOmz1dveqQ23tRV3BirQF/view?usp=sharing
⬆️こちらは大会の詳細情報となります⬆️
以下、申込みフォームとなりますので、こちらからお申込みを完了させて道場に出場料をお持ちください。
*組手のみ型のみ、または組手・型のダブルエントリーも可能です。
https://docs.google.com/forms/d/1F40PbzuKrikMmu8udJf7O6ei6COMqcZhEajQd6CzMy0/preview
どうぞよろしくお願い致します。
全日本大会直前!講習会のお知らせ
2025年3月21日
4月の全日本に出場する選手、世界大会を目指す選手のために、反則や減点を取られないためのルールを理解した戦い方や演武を行うための指導に重点を置きます。礼法についての説明もありますので、他流の方も宜しくお願いします。
記
1 期 日 令和7年4月13日(日)
14:00~17:00
2 場 所 久喜市総合体育館武道場
3 内 容
受付 14:00
受付終了後~15:00 ・館長指導による全体稽古(身体の使い方と間合いについて)3階武道館
15:00~17:00 ・班別練習(組手、型、棒術) 3階武道場と2階多目的ホール
※時間を区切って班替えするので、2つの班に参加することができます。
4 指導 技術委員会指導員
5 参加料 極真館一般参加者 3,000円
極真館ユース選手.支部長推薦選手 1,000円
他流 4,000円
参加締切り 4月7日(月)
6 その他
・棒術の稽古を希望する者は各自用意すること。
・組手稽古を選択する者は、サポーター類を準備してください。
・今回は全日本に出場する他団体からも参加します。
*参加される方は根本先生まで申込みをしてください。
よろしくお願い致します。