試割り大会締切が迫っております
2024年12月12日
この前12月になったと思ったら…
今年も残すところ二週間となりましたね
あっ
と言う間にクリスマス🎄が過ぎてお正月🎍になってしまいますよね
道場の方も今週末のキューポラ杯大会と21日(土)の稽古納めで年内行事は全て終了となります(私は道場大掃除🧼がありますけど😄)
キューポラ杯大会は皆んな優勝して最高のお正月を迎えられるように頑張ってくださいね!
稽古納めの方は幼年部〜一般部まで恒例の千本突きと試割り大会が開催されます‼️
試割りをする人は板を一撃で叩き割れるようにしっかり稽古をしてください。
でないと板ではなく逆に自分の手が折れるからね😱
一応、試割りの申込み期限が14(土)までとなっていますので、メーカーに発注する関係もありますので、まだ申込みが済んでいない人はお早めによろしくお願い致します。
*子供達には申込書を渡していますが、毎年の事ですが、バックに入れたまま忘れている子もいますので、保護者様もバックの中をご確認してくださいね
今年も試割りを成功させて新たな年、令和七年を迎えましょう!
では本日も後ほど道場でお会いしましょう🖐️
キューポラ杯大会トーナメント表発表❗️
2024年12月10日
今週末に開催されますキューポラ杯大会のトーナメント表が発表されました。
選手及び保護者の皆さまはご確認ください。
よろしくお願い致します。
冬季昇級審査会のお知らせ
2024年12月5日
冬季審査会のお知らせ
日にち 12月7日(土)
場所 鹿浜道場
時間 少年部 午後4時より
一般部 午後6時より
*各クラスとも開始30分前には道着に着替えている事。
*合格規定に達していない場合は保留または不合格となります。
*審査会当日は全てのクラスがお休みとなりますので何卒、ご了承ください。
合同組手稽古
2024年12月3日
ここのところお天気が良い日が続いていますね
お陰様で手の甲🖐️が乾燥して来て砂袋で拳を鍛えていると切れやすくなって来ました。
うーん冬の到来ですね(笑)
考えてみたら砂袋で季節の移ろいを感じ始めてから早30年以上…
早いもんです🖐️
そんな感情に耽っていないで、現実はどんどん進んで行きます(笑)
先日の日曜日に戸田スポーツセンターで開催されました合同組手稽古!
キューポラ杯大会に向けて足立支部からもたくさんの生徒が参加して約2時間の稽古を行いました。
今回は特に組手!組手!組手!のまさに組手祭りとなった合同稽古でしたね
また板橋支部と埼玉県西支部の一般部の昇段組手審査会も兼ねて行われましたが、少年部の休憩時間中に皆んな審査組手を見学していましたが、子供達も将来あの頑張って戦っていた先輩方のように見ている人達に感銘を与えられるようになって貰いたいですよね
そして諦める事なく初志貫徹を貫いて黒帯🥋を掴み取って貰いたいです。
でもそれはまだ少し先の話。
少年部の皆んなはキューポラ杯大会や今週末に行われる昇級審査会に向けて頑張って稽古をしていきましょう‼️
12月の毎週末はイベント事がありますので、皆んなそれぞれの目標に向かって頑張って行きましょう‼️
では本日も後ほど道場でお会いしましょうね
では🖐️
足立支部バーベキュー大会♪
2024年11月26日
「あっ」
っと言う間に11月も終わりに近づいて来ましたね
なんだか今年の半年間は「夏」でしたので季節の移ろいを感じる間も無いまま冬を迎えそうです。
道場でもこれから年末に掛けまして毎週末は何かしらのイベント事の予定がありますので、しっかり駆け抜けて参りたいと思います‼️
話は変わりまして先週の日曜日に舎人公園で開催された足立支部バーベキュー大会❗️
数日間に渡り天気が安定しなくて週間天気予報でも曇りまたは雨の予報で前日の夜も稽古中に雨が降って来るなど一抹の不安を感じながら当日の朝を迎えましたが…
…
…
とんでもない☀️晴天☀️でしたね♪
しかも半袖一枚で過ごせる最高の陽気の中、美味しい肉とお酒で大満足のほろ酔い気分で最高に楽しいバーベキュー大会となりましたね♪
また保護者さんや道場生の方々からの差入れで普段あまり口にする事のないお料理もいただきまして本当に楽しい一日を過ごさせていただきました。
道場の子供たちもたくさん食べて!遊んで!くじ引きで当たって🎯大満足!のバーベキュー大会だったと思います❗️
くじ引きで当たり🎯が出るかな…
ドキドキ💓ものですね♪
本当に楽しくて時間があっと言う間に過ぎてしまいましたが、バーベキュー大会を開催出来るのも保護者さんや一般部道場生の皆様方のご協力があっての事ですので、道場を預かる支部長と致しまして本当に感謝申し上げます。
こういった親睦会やイベント事も保護者さんや道場生の皆さまのご協力がなければ、成り立ちませんので、本当に感謝、只々、感謝でござます。
あまりにも楽しかったので、また来年も開催したいですね‼️
皆さまどうぞよろしくお願い致します🙏
バーベキュー大会に参加する皆さまへ
2024年11月15日
明後日の日曜日に舎人公園で開催されますバーベキュー大会に参加される全ての皆さまにお知らせ致します。
午後7時の天気予報では曇り☁️の予報ですので予定通り開催致します。
道場生の皆んなは各自、遊ぶものを持参して思いっきり遊んでね❗️
大人は日曜日は食べて飲んで遊んで楽しんじゃいましょうね♪
どうぞよろしくお願い致します。
キューポラ杯大会に向けての合同稽古のお知らせが
年末に向けて様々な道場イベントの日程も決まり始まりました。
特に12月は毎週末、何かしらのイベントがありまして忙しくさせていただいている事に本当に感謝でございます。
忙しい事は素晴らしい事ですのでこれから年末に掛けまして全力で駆け抜けて頑張って参りますよ❗️
そんな師走の初日からキューポラ杯大会に向けて関東近隣の支部が集っての合同組手稽古が決定しました!
以下、ご確認ください。
場所 戸田市スポーツセンター 三階柔道場
日にち 12月1日(日)
時間 午後1時~午後3時(二時間)
参加対象 幼年部~壮年部
*参加される方は根本まで申込みをして下さい。
特にキューポラ杯大会に参加する人は参加する事をおススメ致します‼️
たくさんのご参加をお待ちしております❗️
どうぞよろしくお願い致します。
祝❗️黒帯合格♪
2024年11月14日
11月も中旬となり考えてみれば、今年も後一ヶ月半しかないんですね
今年は5月から先日まで、ずっと”夏”でしたので夏の暑い記憶しかありません…
11月になり半年以上ぶりにビーチサンダルから靴下履いて靴になりなんだか違和感しかありません(笑)
なんて私の季節感なんてどうでも良いですので本日のメインテーマにまいりましょう♪
9月に行われました昇段審査におきまして足立支部に新たな黒帯🥋が誕生しました‼️
見事!初段に合格💮した磯部ななみと一般部・学生クラスの道場生の皆んなで記念撮影♪
ななみは小学生の頃に入門しこの度、見事に黒帯を取得しました。
極真館では棒術や型の制定分解10本など黒帯に合格する為にはこなさなければならない課題がたくさんありますが、ななみはしっかりこなしてこの度の黒帯合格となりました‼️
この黒帯合格の勢いで来年の大学受験にも必ず合格を掴み取って貰いたいと思います。
6歳の頃から指導して来たななみの黒帯合格は先生も自分の事のように嬉しいです😂
ななみ黒帯取得本当におめでとうございます!㊗️
バーベキュー大会に参加する全ての方々へ
2024年11月13日
今週末に開催される親睦バーベキュー大会についてお知らせです。
本日の週間天気予報ですと日曜日は曇☁️の予報となっていますが、あくまで予報ですので、もし雨予報に変わった場合は食材や飲み物の買い出し等もありますので15日金曜日の夜19時の天気予報で開催の有無を決めたいと思います。
その際はこの道場ブログでもお知らせ致しますので、ご確認ください。
去年に引き続き本当に天気で悩ませてくれるバーベキュー大会ではありますが、なんとか曇りで持って貰いたいものです。
何にしても天気は事はどうにもなりませんので、よろしくご承知おきください。
これからの道場イベントのご紹介♪
2024年10月31日
夏と勘違いするほどの暑さだった令和六年の10月も今日で終わりですね
まさかの11月も暑かったりして…
それは本当にご勘弁願います(笑)🖐️
明日から11月になると言う事で現在決まっている年内行事の方を時系列に並べますので、以下、ご確認をよろしくお願い致します。
・11月17日(日) 足立支部バーベキュー大会(舎人公園)
・12月1日(日)合同組手稽古(戸田スポーツセンター柔道場)
・12月7日(土)冬季昇級審査会(鹿浜道場)
・12月15日(日)キューポラ杯大会(川口市戸塚スポーツセンター)
ここまでが今日現在、決まっているイベントになります。
上記イベントで締切り間近なのはバーベキュー大会とキューポラ杯大会ですね
参加される方はそれぞれ締切り日までにお申込みくださいね♪
*特にバーベキュー大会は一般部の道場生や保護者の皆さまに主催していただく‘親睦会’ですので、食材の買い出しや仕込み等がありますので、締切り厳守でよろしくお願い致します🖐️
それと道場生以外のご兄弟・姉妹も参加出来ますので、皆んなで楽しんで参りましょうね♪
去年は曇空☁️でしたが今年は天候に恵まれる事を祈って☀️皆んなで食べて♪飲んで♪遊んで♪思いっきり楽しんじゃいましょうね!✨
これから年末に向かって更にイベントも増えていく予定ですので、このブログやお知らせの紙などを配りますので、ご確認をしてくださいね♪
令和六年も残り二ヶ月となって参りましたが、全力で駆け抜けて参りたいと思います❗️
では本日も後ほど道場でお会いしましょう🖐️